旅する家族の1000泊メモリー
人生を豊かにする旅行のオススメ
九州

【有名温泉地】黒川温泉 山あいの宿 山みず木宿泊・黒川温泉観光

リニューアルした阿蘇くまもと空港から黒川温泉へ

今回は、人気の黒川温泉に行くために熊本にやってきました❣
飛行機で到着した阿蘇くまもと空港は2023年3月にリニューアルしたばかりということで、とても綺麗になっており、熊本のマスコットキャラクターであるくまもんはもちろんのこと、ワンピースのキャラクターたちも出迎えてくれました😁

阿蘇くまもと空港から車で1時間ちょっと移動して目的地の黒川温泉に向かいます!!

黒川温泉は、ミシュラン・グリーンガイド・ジャポンで2つ星で掲載されたことのある、日本屈指の温泉街です。
今回宿泊するお宿は、そんな黒川温泉の中にある人気旅館の一つである「黒川温泉 山あいの宿 山みず木」です♪

山みず木に14時に到着

山みず木には14時頃に到着しました。
チェックインは15時からで、まだお部屋に入れないということだったので、山みず木の別邸である深山山荘で、温泉に入らせていただくことになりました。
深山山荘は、山みず木のすぐ隣りにあります。

深山山荘の近くにある階段をおりると「村中の湯 たゆたゆ」があります。

たゆたゆの玄関を入ると、すぐにそこが湯上がりどころとなっています。
畳スペースなので、赤ちゃんをハイハイさせても安心ですね👶

たゆたゆには、内風呂と露天風呂があり、渓流すぐ横で自然に囲まれながら温泉を楽しめて、移動の疲れを癒やすことができました♪

出典: 公式HP https://www.miyama-sansou.com/spa/

山みず木

15時になったので、いよいよ山みず木にチェックイン❗
森に囲まれたような道を進むと山みず木の入り口があります。

フロントは古き良き雰囲気が漂っています。

囲炉裏があるのも素敵ですね。囲炉裏って癒やしスペースですよね。

お部屋

今回は、フロントのすぐ近くの園林というお部屋に宿泊しました。
お部屋のすぐ横を渓流が流れているお部屋となります。

お部屋は10畳の広さでした。十分すぎる広さです。

畳の奥には、テーブルと椅子が置いてあり、こちらのスペースも広めの作りとなっています。

お部屋にはコーヒーマシンが備え付けられていました。

浴衣は子供用のものもありました。

ウェルカムスイーツとして、自家製羊羹と子供用のくまもんのクッキーをいただきました。

山みず木のお食事

夕食

夕食は個室でいただきました。
子供がいるので、個室でお食事できるのはありがたいですね。

地元の食材を使った郷土料理などとても美味しかったです😋

朝食

朝食も夕食とお同じ個室でいただきました。
お魚やお豆腐など、朝ごはんらしい食事をいただきました。

山みず木の温泉

山みず木の大浴場は中庭を通ってお風呂場に向かいます。
中庭に出る専用の外履きに履き替えます。

中庭はそこまで広くはないのですが、緑に囲まれていてとてもいい雰囲気でした。

大浴場には、内風呂2つと露天風呂が1つありました。
露天風呂は広々としていて、渓流すぐ横にあるので、川のせせらぎを聞きながら温泉を楽しめます。

出典: 公式HP https://yamamizuki.com/spa/
Kaori

山みず木は、お食事が美味しく、温泉がとても素敵な旅館でした❣
さすが人気の旅館ですね♪

黒川温泉周辺の観光

黒川温泉街

山みず木をチェックアウトしたあとは、黒川温泉街に移動しました。
黒川温泉には駐車場がたくさんあるのですが、P1よりさらに先の方に進んで、ふれあい広場で駐車するのがおすすめです。

黒川温泉街は急な坂道が多いので、ベビーカーを押して観光するのは少し大変なので注意しましょう。

私たちが観光した火曜日を定休日にしているお店が多いようでした。
ふれあい広場すぐ横にある「豆腐料理吉祥」が空いていたので、こちらで豆腐料理をいただきます。

吉祥には外に囲炉裏スペースがあり、そちらでお料理をいただきました。

豆腐好きな人にはおすすめなので、黒川温泉に行った際は是非訪れてみてください。

鍋ヶ滝

黒川温泉のあとは、有名な観光スポット鍋ヶ滝へ。
黒川温泉から車で20分程度で行けます。

駐車場からこちらの階段を降りる必要がありますが、滝は駐車場から近くにあります。

鍋ヶ滝は、このように横長の滝となっており、裏に回ることもできます。
この日は水量が多く、裏側を通って反対側まではいけませんでしたが、裏から滝を眺めることはできました👀

北里柴三郎記念館

鍋ヶ滝のあとは、2024年から新1000円札にのる予定の北里柴三郎の記念館へ。
鍋ヶ滝からは車で15分の場所にあります。

北里柴三郎記念館では、北里文庫や貴賓館や博士の生家の一部などを中に入って見学したりすることができます。

貴賓館の二階からの景色はとてもきれいです。こんな家に暮らしてみたいですね。

こちらは博士の生家の一部です。
茅葺屋根の建物が緑に囲まれていて素敵です。

シアタールーム棟は現在建設中とのことでした。

Kaori

北里柴三郎記念館は、景色が素晴らしいですし、北里柴三郎という優秀な学者のことを知れる素晴らしい施設でした。

宿泊VLOG